この度、長野県内の東信地区郵便局様(1部除く、簡易郵便局様除く)
ゆうちゃんを救う会のために募金箱を設置していただくことができました。
心より感謝いたします。
ご担当者様より、取り急ぎ全店舗設置段階ですが、もしかしたら間に合っていない店舗様もあります。とご連絡いただきましたが、募金箱をお見掛けしたらご協力お願いいたします。
金融機関様、他もお問い合わせいただいております。準備整い次第こちらでご報告させていただきます。


この度、長野県内の東信地区郵便局様(1部除く、簡易郵便局様除く)
ゆうちゃんを救う会のために募金箱を設置していただくことができました。
心より感謝いたします。
ご担当者様より、取り急ぎ全店舗設置段階ですが、もしかしたら間に合っていない店舗様もあります。とご連絡いただきましたが、募金箱をお見掛けしたらご協力お願いいたします。
金融機関様、他もお問い合わせいただいております。準備整い次第こちらでご報告させていただきます。
火曜日夜と水曜日昼間はゆうちゃんが一番楽しみにしている
お父さん、お母さんと一番長く一緒に居れる曜日。
お父さん、お母さん、一緒に行くことはできませんが…
その際に、ゆうちゃんへと、たくさんの応援のお手紙などが届けられます。
本当に、ありがたいです。
以下、今日はお父さんより日記が届きました。↓↓
【原文のまま】
ゆうを応援、温かいメッセージを頂き、ありがとうございます。
ゆうの父です。
私は仕事の都合上、ゆうに会うのは毎週水曜日だけですが、それでも私が毎週来るのを楽しみにしてくれるだけで長い入院生活、1年4ヶ月も乗り越えてきました。
記者会見から二週間、色々な方々から沢山のメッセージや電話、仕事場に来て頂き、励ましや応援を頂いている毎日です。
本当に感謝しかありません。
ありがとうございます。
その中でも皆様から送られて来ましたゆうへのプレゼントは必ず届ける事が大切だと思っております。
人と人をつなぐ活動においてこの事はとても重要でこれからも続いていきます。
本人にも色々な人が応援して頂いている事を分かってもらう機会だと思います。
これからもメッセージを届けていきます。
会計担当からのご連絡です。
みなさまの暖かいご支援をいただき本当に感謝いたします。ありがとうございます。
みなさまからの募金の金額は、目標金額の24.72%(目標募金金額227,000,000円)になっております。
ゆうちゃんが一刻も早く心臓移植ができるように、まだまだみなさまの暖かいご支援をお願いいたします。
日頃よりご協力感謝いたします。
12月3日(金)朝晩に予定しておりました
松本駅前の街頭募金ですが
都合により中止と連絡を受けました。
次回は【12月10日(金)】です。
お間違えの無いよう宜しくお願い致します。
会計担当からのご連絡です。
本日は11月30日の月末です。
記者会見から15日間が経過いたしました。みなさまの暖かいご支援をいただき本当に感謝いたします。ありがとうございます。
みなさまからの募金の金額は、目標金額の23.02%(目標募金金額227,000,000円)になっております。これから約2ヶ月半以内を目指し目標募金金額に到達するために“ゆうちゃんを救う会”メンバーは12月以降も精一杯がんばりますので、どうぞ暖かいご支援をよろしくお願いいたします。
ゆうちゃんが一刻も早く心臓移植ができるように、まだまだみなさまの暖かいご支援をお願いいたします。