ゆうちゃんへの
応援の気持ちが詰まった
色紙や御手紙など
沢山ありがとうございます。
入院している病室に
プレゼントをこれ以上持ち込めないので、お母さんに中身を確認してもらい、救う会で大切にお預かり致します。
ゆうちゃんとお母さんがげんきに帰ってくるのを楽しみにしていてください。

ゆうちゃんへの
応援の気持ちが詰まった
色紙や御手紙など
沢山ありがとうございます。
入院している病室に
プレゼントをこれ以上持ち込めないので、お母さんに中身を確認してもらい、救う会で大切にお預かり致します。
ゆうちゃんとお母さんがげんきに帰ってくるのを楽しみにしていてください。
先週、ゆうちゃんへと
中込小学校の生徒さんが
千羽鶴を届けてくださいました。
恥ずかしいからと
お顔を隠されちゃいました🎶
ありがとうございます。
募金の目標達成のご報告とお礼を、救う会役員で行うために
閉庁日でしたがお時間を作っていただき
佐久市役所にて懇談の場を設けさせて頂きました。
記者会見当日より、情報発信をしてくださった柳田市長様には、感謝してもしきれないほどのご尽力を賜り、直接ご挨拶をしたいとお話をしたところ、快諾してくださったことに、重ね重ね感謝しております。
ゆうちゃんが元気になって帰ってくるまで、しっかりサポートさせて頂きます。
引き続き応援よろしくお願いいたします。
目標達成したことに対して
上田市長の土屋陽一様より
メッセージが届きました。
ありがとうございます。
目標達成したところで
最近よく聞かれるのが
「ゆうちゃんはいつ渡航しますか?」
という質問。
2月下旬から3月上旬を目途に
準備に入らせていただいておりますが
病院・空港・渡航会社など多方面より取材はお断りしてください。
と依頼されております。
なので救う会としては、正確な渡航日は公表を控えさせていただき
渡航が無事に終わった後にホームページやSNSでお知らせをいたします。
コロナ禍の大変な時期です。そしてゆうちゃんを安全・安心に
アメリカへ送りたいので、ご理解宜しくお願い致します。